薬剤起因性老年症候群?
さて先日、 ”認知症の数十万人 「原因は処方薬」という驚愕” という記事がでました。 (東洋経済オンライン1月22日) 薬剤起因性老年症候群と 言われるそうです。 クスリの乱用に少しでも 歯止めがかかるようになって欲しいと 切に願います。...
逃げずにそばにいる力
最近、死をどう考えるか、 というテーマの活動が 増えてきているような気がします。 これから 日本が経験する多死社会の到来、 どこで死ぬのか というのが 大きな問題としてあります。 2025年には介護難民43万人という 恐ろしい数字を国は予測しています。 介護難民とは...
医師より役者が・・・・
面白いもの見っけ!! OibokkeShi オイボッケシと読むそうです。 こういう名前の劇団が 岡山県で2014年に誕生。 「老い+ボケ+死」の意味だそうです。 発起人の菅原直樹さんは 俳優であり かつ介護福祉士。 彼は、お年寄りほどいい役者はいない、 と言います。...
ツイてる母の新しい家族
家族会なるものに参加。 母がお世話になっている グループホームのです。 この1年の行事や出来事など スライドを使って振り返りました。 いろんなことをやってくれているんだ、と 改めて、感謝。 同じ階の入居者の一人が去年、 亡くなったのですが その経緯についても...
すきとおった風のような
命を救うことが医者の仕事だから 死は、医学にとって敗北なのか・・・ もしくは、医学から見て「死」は枠がいなのか。 ふっと最近、 「死」をどう考えるか を抜きにして 真の健康は語れないなぁと 思い始めました。 だいぶ前に 「おくりびと」という映画が 話題になりましたが、...
痛みを1/3にする方法?
私たちは「痛み」を感じることで、 身体の異常や異変に気づきます。 もし「痛い」という感覚がなかったら、 異変に気づくことがなく、 命を危険にさらすことにもなる・・・ 「痛み」は、体温・呼吸・脈拍・血圧と並んで、 私たちが生きていることを示す...
カウントダウン、8年後!?
いきなりアンケートです(*^^)v 10点中、あなたは何点チェックがつきますか? □「2025年問題」を知っている □介護保険の内容を大雑把にでも理解している □認知症について基本的な知識がある 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ブログ移転のため続きはコチラ
生き続ける記憶
記憶のデータはいったいどこに収納されているんだろう? 脳の中ですか? 本当に? ♪春高楼の花の宴 めぐる杯かげさして 千代の松が枝わけいでし むかしの光いまいずこ♪ という歌ご存じですよね? 荒城の月です。 実はこれ4番まであるんです。...
ありがとうなら芋虫はたち
「どう、調子は?」「絶好調!」 というのが私と父の合言葉で しんどかろうが、痛かろうが、 一応、そう言うことになってました(笑) もう一つの合言葉、 「ありがとうなら?」と私が言うと「芋虫はたち」 蟻が10歳なら、芋虫は20歳?という有名なダジャレです。...
誤服薬2カプセルで内出血?
「申し訳ありません! 違う人の薬を飲ませてしまいました!」 と、母の世話をしてもらっている施設から電話。 え~~~(@_@。 一瞬、言葉が出ない。 もちろん施設の方は平謝りで、 その後の対応も適切だったし、 今後こういうことが二度とないよう 新たな対策も講じたようでした。...